製造販売後調査(PMS)の
契約手続きを効率化する
CoCoPos ココポス
契約書作成
報告書関連業務
請求/支払い関連業務
「CoCoPos(ココポス)」は医薬品・医療機器企業と医療施設間の製造販売後調査の契約締結や管理をWeb上で行える、無料のプラットフォームです。

90秒でわかるCoCoPos
製造販売後調査の契約業務で
こんなお悩みはありませんか?
契約締結までの
期間が長い...
MRの業務状況に
よって進捗が遅れる...
契約進捗を
管理するのが面倒...
契約締結までに
何度もやり取りを
するのは大変...
- 契約締結までの期間が長い...
- MRの業務状況によって
進捗が遅れる... - 契約進捗を管理するのが面倒...
- 契約締結までに何度も
やり取りをするのは大変...
CoCoPosのメリット
全てCoCoPosで
解決できます!
契約締結に関わる
コストを削減
契約締結のやり取りは、CoCoPosで全て完結できます。
メールや書類でのやり取りやファイリング等の手間が減るため、生産性の向上につながります。さらに、MRやPMSモニターを介する必要がなくなるので、年間約22%のコスト削減が可能です。
契約締結の
スピードアップ
CoCoPosの電子契約を利用すると、最短1営業日で契約締結が可能!
※標準様式の場合
MRやPMSモニターとのやり取りや、契約書類の押印・郵送等の対応が不要となるので、契約締結にかかる時間を大幅に短縮できます。
契約の進捗状況を
可視化
契約手続きの進捗や、手続きにおける交渉内容だけでなく、次に行うべきタスクとその担当者も確認できるため、何度も進捗状況を確認する手間がなくなります。また、データの可視化により円滑な情報共有が可能となるため、双方の業務効率化にもつながります。
契約書の作成も
スムーズに
契約書の作成もCoCoPosで全て完結。
契約内容を追加・修正する場合は、CoCoPosでやり取りができるので、スムーズな対応が可能です。いつでもCoCoPosで履歴を見返せるため、メールを探す手間なく効率的に進捗管理が行えます。
主な機能
CoCoPosには、事務手続きを効率化する様々な機能があります。
POINT
01
進捗管理機能
進捗ステータスを自動化
案件の進捗ステータスが自動入力されるので、ステータスの入力・更新忘れがなくなり、タスク漏れや対応の遅れを防ぐことができます。
タスクの納期・リマインド設定で
抜け漏れを防ぐ
- タスクについて、納期設定やリマインドを設定できます。
- 医療施設のタスクが発生した場合は、医療施設に自動メールでお知らせします。

自動化で
カンタン
POINT
02
契約書の自動作成機能
A製薬会社の
契約書様式

効率化で
カンタン
製薬会社様式の契約書を
自動で作成して業務効率化
- 様式に沿って契約書の自動作成を行います。
- 内容変更時もCoCoPosでやり取り可能です。
POINT
03
電子契約機能
契約締結をスピードアップ
- 契約書の印刷、押印、送付が不要になり、契約締結にかかる
時間を大幅に削減
印刷不要
押印不要
送付不要

Webで
カンタン